おはようございます。スマートライト中畑です。 -節電・省エネの楽画企の辻川さんから教えてもらったのですが、本日、日経新聞のWeb刊に、このような記事がありました。 ピーク時の節電、企業に対策強化を要請…
月: 2013年7月
車用のランプを販売するネットショップ kuruma-denkyu.comの企画中
こんにちは、スマートライト中畑です。 さて、6月末に車のランプのネットショップを始めます!と宣言しましたが、いよいよ本格的に、この2年間ウェブについて勉強したことを反映させてサイトの立ち上げしたいとお…
遠藤照明が無線コントロールシステム「Smart LEDZ」を発表、一方、PHILIPS HueはIFTTTで連携できる
こんにちは、スマートライト中畑です。 遠藤照明が無線コントロールシステム「Smart LEDZ」を発表 さて、ちょっと前になりますが今月の3日に株式会社遠藤照明が照明の無線コントロールシステム「Sma…
iPhone用のGoogle Mapsのアプリがアップデート。実はリアルタイムの個人の動きも誰かみていたりするのかも?
おはようございます。スマートライト中畑です。 iPhoneのGoogle Mapsのアプリが2.0にバージョンアップしました。 Google Maps 2.0(無料) カテゴリ: ナビゲーション, 旅…
ソフトバンクヘルスケアがサービスを開始。国内ヘルスケア関連IT市場を征するのはPHILIPS?それとも?
おはようございます。スマートライト中畑です。 携帯電話の会社がヘルスケア部門を設立? 10年ぐらい前なら、”これからは高齢化社会を迎えるからヘルスケア事業も大事だよねぇ”、などとわかったようなことを言…
任天堂がWii Uの開発ツールを無償提供!APIとつなげてゲームの枠にとらわれない何かが産まれる?
こんにちは!スマートライト中畑です。 そういえば、任天堂のファミリーコンピューターが発売から30周年だそうです。 ファミリーコンピュータ / Norisa1 発売当時私は小学生だったのですが、ゲームセ…
明日から君津にキャンプ!PHILIPS LEDランタン LFBLIを使ってきます!
こんにちは! スマートライト中畑です。 明日から照明の仲間と一緒に君津にキャンプにいってきます。 このキャンプ、もともとのtakibiweb.comのきっかけとなったイベントなんです。 DIALuxの…
トヨタをHackするアイデアソン-#MA9にいってきた!
こんにちは、スマートライト中畑です。 先週、銀座のリクルートテクノロジーラボで開催された【 MashupAwards 特別企画:銀座編 】つながる『ネット』と『クルマ』 -トヨタをHackするアイデア…
履いたら光るLEDスリッパが便利そうだ
こんにちは、スマートライト中畑です。 さて、ちょっと前なのですが、「足元を照らすLEDスリッパ」というものがありました。 夜中にトイレなどで目が覚めた時に、スリッパを履いた途端に足元が照らされるという…
GoogleMapのカーナビを試してみたら車に標準で付いているナビよりも使いやすかった。
こんにちは、スマートライト中畑です。 この週末、友人が北習志野でやっているバレエスタジオの七夕まつりに車で行って来ました。 私の車にはナビが付いているのですが、12年前の地図なので、こんかい、試しにi…