ダイクロハロゲンランプ国内シェア№1メーカーであるウシオライティングより、ダイクロハロゲンランプ65W相当のLED電球が発売されました。
これまでのLED電球ではコンパクトな形状でかつハイパワー(高ワット形)な商品は放熱の関係で難しいとされておりましたが、ウシオの高い技術力により、JDR110V65Wタイプからの置き換えが可能となりました。これにより、ダイクロハロゲンランプの売れ筋商品のほぼ全てにおいてLED化ができる事になりました。
従来のダイクロハロゲンランプに比べ、消費電力は約1/9、寿命は約10倍になるため、大きな省エネ効果が見込めます。また、ダイクロハロゲンランプの特徴でもある、側面からのモレ光も忠実に再現しております。
基本スペック
●消費電力:7W
●寿命:30,000時間
●光色:電球色(2700K)
●配光:中角18° 広角30°
●全光束:420lm
ハロゲンランプとLED電球の配光比較
(左)◆LED電球LDR7L-M-E11/27/5/18(中角)
(右)◆ハロゲンランプJDR110V65WLM/K(中角)
ハロゲンランプと代替えLED電球
(現在ご使用のダイクロハロゲン) (ウシオ ハロゲン形LED)
JDR110V65WLN/K(狭角) ⇒ LDR7L-M-E11/27/5/18(中角)
JDR110V65WLM/K(中角) ⇒ LDR7L-M-E11/27/5/18(中角)
JDR110V65WLW/K(広角) ⇒ LDR7L-W-E11/27/5/30(広角)
※狭角タイプのLED電球は発売されていないため、中角タイプをご利用下さい。
ウシオ・ダイクロハロゲン65W相当のLEDランプ(LDR7L)はコチラ
コメントを投稿するにはログインが必要です。