先週、内田洋行の方と打ち合わせがあり、新しくなった事務所も見せていただきました。
最近、”コワーキング”という言葉が話題になっていますが、内田洋行さんのとあるグループのオフィスは、まさにコワーキングスペースのような雰囲気でした。
私も、OSS下北沢、経堂のPax Coworking、渋谷のLightingSpot、天王洲のSSI、コワーキングスペース恵比寿などに行ったことがあるのですが、そのどこにいっても感じるのは、「仕事」についてのポジティブなエネルギーです。
残念ながら、肝心のみなさんが働いているデスク部分は人が写ってNGの為に写真を撮ってこれなかったのですが、この内田洋行さんの新しいオフィスでも、コワーキングスペースで感じるような「仕事」についてのポジティブなエネルギーを感じてきました。
なにより、家具とLED照明と制御のプロの内田洋行さんのつくる事務所なのですから、いろんな仕掛けや実験がいっぱいのようです。
機会がありましたら、ぜひぜひ、見学することをオススメしますよ!
オフィスにある打ち合わせスペースなのかな?
木の細いテーブルがバーやカフェのよう。
こちらは、普通の打ち合わせスペースです。
ただ、プロジェクターの数がはんぱない!
この写真の左側に、おおきな木のテーブルがあり、みなさんそこで仕事をしていました。なによりも、外光がたっぷり入る床から天井まで届く窓が素敵ですよね。
天井には内田洋行さん得意のモジュール方LED照明が組み込まれていました。もちろん、内田洋行さんの制御システムが入っており、iPhoneやiPadなどの端末でコントロールできるようです。
コメントを投稿するにはログインが必要です。