株式会社フィリップスエレクトロニクスジャパンより、新しく50ΦJDR100Vタイプと35Φ12Vタイプのハロゲン型LED電球が発売になりました。ハロゲンランプはエネルギーを光にする効率が、20lm/W程度であるため、既存のハロゲンランプを40lm/W程のLED電球タイプにすることで、高い省エネ効果を得る事ができます。
LEDを使った省エネを検討されておられる場合は、まずは既存の器具の置き換えで効果の高い、このようなLEDランプを試してみてはいかがでしょうか?
Master LED 7-40W JDR 100V E11シリーズ
一般的なJDRランプ40W相当の代替えとなるLED電球。角度はナロー(12°)、ミドル(25°)、ワイド(40°)の3種類。色温度は電球色(3000K)のみとなります。
仕様
寸法図
MasterLED 7-20W JDR 100V E11シリーズを購入する
Master LED 4-20W 2700K 12V GU4シリーズ
腕時計や宝飾品などの什器の内部でよく使用されている、MR11(直径35mm)タイプの12V20WタイプのLED電球です。従来のハロゲンランプと比較して熱と紫外線が少ないので、商品への影響を低減することができます。
現在は、GU5.3(ピンタイプ)のみとなりますので、EZ10(ねじタイプ)をご利用中の方には代替えとして使用できませんので、ご注意ください。
仕様
消費電力7W、電圧は100V
コメントを投稿するにはログインが必要です。