2013/08/20 / 最終更新日 : 2013/08/20 中畑 隆拓 BLOG 首都圏鉄道会社が運行データの公開を!電子世界の現実性があるレベルを超えた未来の姿は? おはようございます。 スマートライト中畑です。 今、世の中では、これまでは企業や組織の中でしか活用されなかったデータを外部に公開することで、第三者がそれをつかってより便利なサービスをつくりやすくするような流れがあります。 […]
2013/03/04 / 最終更新日 : 2013/03/04 中畑 隆拓 BLOG 「照明」が「エネルギー」というカテゴリを強めると、利益が出る部分は全世界の企業が競合になってくるのでは? シンガポールのIntraixがスマートインテグレーション社と提携し国内HEMSを展開 ちょっと前ですが、シンガポールのIntraix、スマートインテグレーション社と提携し、日本の住宅向けにHEMSを展開というニュースがありました。 シンガポールを拠点とするスタートアップIntraixという企業が、日本のS […]
2012/11/29 / 最終更新日 : 2012/11/29 中畑 隆拓 BIM JIDA akarisalon 「LIGHTING CONTROL NEXT これからの照明制御を考える」に行って感じた日本に押し寄せるDALIとBIMの大きな流れ おはようございます。スマートライト中畑です。 さて、先週11月21日、六本木のAXISで行われたJIDA akarisalon 「LIGHTING CONTROL NEXT これからの照明制御を考える」に行ってきた。 私 […]
2012/11/12 / 最終更新日 : 2012/11/12 中畑 隆拓 BLOG 「LIGHTING CONTROL NEXT・これからの照明制御を考える」 LEDを商売としてやっていると、その性能の向上と価格の下落スピードについて、従来の蛍光灯やメタハラのビジネスとは全く違う状況になっていることに気づく。そして、現在はLEDの売上や流通量では巨大になっているものの、ビジネス […]